インターネットに接続する際に必要なルーターですが、使う用途や場所は人それぞれ。
ルーターの購入を検討されている方は、せっかくなら自分の目的に合ったルーターを探したいですよね。今回は、たくさんあるルーターの中からTP-Link製のwifiルーターについて徹底調査しました。
TP-Linkのルーターで自分の目的に合った製品はどれなのかや評判について、また購入後の設定方法についてまとめました。TP-Linkのwifiルーターの購入を検討されている方や、どんなルーターにしようかとお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事は2024/3/1時点の情報です。詳細は各公式ページをご参照ください。

TP-Linkのwifiルーターを選ぶ際のチェックポイント

最近話題になっているTP-LinkのWi-Fiルーターですが機能が高く、性能が良いにもかかわらず、価格がとても安く満足度が高いです。
高出力アンテナを搭載したモデルや、メッシュWi-Fiに対応したモデルなど様々なWi-Fiルーターを販売していて評価も高く有名になってきました。

今回はこちらのTP-LinkもWi-Fiルーターについて紹介します。

接続の範囲や同時接続台数をチェック

TP-LinkのWi-Fiルーターの接続台数は製品によって異なりますが、少なくても5台の通信には対応しています。
同時に5台以上接続することもできますが接続が不安定になったり、通信速度が遅くなってしまう場合もありますので同時接続台数が多い方は、性能の良い、同時接続台数が10台以上の製品を選んだほうが安心ですよ。

接続の範囲ですが、こちらも製品によって接続できる範囲が異なります。
製品によって、電波の出力が違うため一概にどれぐらいの広さまで通信ができるとは言えませんが価格が安いエントリーモデルならアパートのワンルームや1LDKなどの広さでは問題ありません。

部屋の数が多かったり、広いマンション、一戸建てのお住まいの方は外部アンテナのついた高性能モデルを利用すると、どの部屋でも快適に通信を行うことができますよ。

11acの通信規格になっているか

通信規格ですが、最新の11acという企画に対応している機種がほとんどです。
11acというWi-Fiの規格ですが、通信速度がギガビットという1Gbps以上の高速通信に対応していますので、これを選べば、複数の機器での通信、大容量の通信でも通信速度が遅くなる心配はありませんよ。

最近はこちらの11acという規格の対応した機器がほとんどで、手軽に最新の規格の通信を利用することができますよ。

また、従来の11nなどの通信にも対応していますので従来の通信規格でしか通信できない機器も通信可能です。
従来の規格との互換性もしっかりとありますので安心して利用することができますよ。

最高通信速度をチェック

TP-LinkのWi-Fiルーターの通信速度について紹介します。

TP-LinkのWi-Fiルーターの通信速度は機種によっても異なりますが、最大で2,666Mbpsのという通信速度で通信を行うことができます。
2,666Mbpsという通信速度で利用する場合、利用する機器もこの通信速度に対応している必要があるため、利用できる機器は限られてきます。

また、11acに対応している機器であれば、最低でも433Mbpsの通信速度で通信をすることができますので、11acに対応したWi-Fiルーターを購入すると高速通信を利用できますよ。

従来の規格の11nですと最大通信速度は300Mbpsと2分の1になってしまいますので、動画再生などでは通信速度が遅いと感じる場面もあるかと思いますので11acに対応したWi-Fiルーターの購入をおすすめします。

2.4GHz・5GHzの2つの電波に対応しているか

Wi-Fiルーターは2つの電波を利用することで通信速度を大幅に向上させることができます。
5GHzは速度が速いという特徴がありますがその分、遮蔽物に弱い特性があります。

一方、2.4GHzの方は速度が遅い代わりに壁や天井などの遮蔽物に強く、遠くまで電波が届きやすい点が特徴です。
TP-LinkのWi-Fiルーターのこちらの2つの電波を利用することで通信速度を高めることができます。

ビームフォーミングに対応しているか

ビームフォーミングとは電波を特定の機器に向けて発射することで電波状況を改善し、通信できるエリアを広くする技術です。
ビームフォーミング対応のWi-Fiルーターと機器を利用している場合、通常の通信エリアよりも通信できるエリアが広くなるので、広い住居にお住まいの方はビームフォーミングに対応のWi-Fiルーターの利用をおすすめします。

また、ビームフォーミングに対応している機器ですが、代表的なものでiPhoneなどがあります。
Appleの販売しているスマートフォンやタブレットはビームフォーミングに対応していますのでApple製品を利用している方はビームフォーミングの効果を実感できると思います。

価格

TP-LinkのWi-Fiルーターの価格は同機能のWi-Fiルーターに比べて価格が比較的安いです。
機能、スペックは市場で販売されている有名なメーカーのWi-Fiとほとんど変わらないのですが、価格が1割から3割ほど安いので最新の機能を利用したい場合でも気軽に利用することができます。

エントリーモデルのWi-Fiルーターは2,000円ほどの価格から、高性能なモデルでも20,000円ほどと国産メーカーよりも安く購入することができます。
最近話題になっているメッシュWi-Fi(Wi-Fiエリアを広げてくれる技術)もセットで20,000円ほどですので、初期投資をあまりかけないで最新の技術を利用することができます。

TP-Linkのwifiルーターの評判

TP-LinkのWi-Fiルーターの評判を紹介します。
価格も安く、高性能なWi-Fiルーターを販売しているTP-Linkですがネットの評判はどのようなものでしょうか。
Twitterなどの評価をまとめてみました。

良い口コミ

まず、良い口コミから紹介します。
良い口コミにはこのようなものがありました。

価格が安く、公高性能なWi-Fiルーターを導入できるのでおすすめ

通信速度が速く、動画を複数再生しても途切れることがなかった

住居が広く、通信速度が不安定だったがTP-LinkのメッシュWi-Fiを導入することで通信速度を改善できた。

口コミを見てみると、やはり価格についてレビューしている方がいますね。
TP-Linkは最近有名になったWi-Fiルーターのメーカーですが、価格がとにかく安いです。
低い価格で高性能なWi-Fiルーターを利用できるのでコストパフォーマンスはとても高いと思います。

また、通信の安定性も良さそうです。
ひどいWi-Fiルーターだと動画再生を行っているとき、ゲームを行っているときに通信が途切れて、動画の再生が止まったり、サーバーの接続が切断されたりという状況が発生します。
これではせっかくの動画やゲームを楽しくことができませんよね。

TP-LinkのWi-Fiルーターは安定性も高いので動画を閲覧する方やゲームをする方にもおすすめできます。
住居が広い方もTP-LinkもWi-Fiルーターを導入したことで電波状況が改善したようです。

メッシュWi-FiというWi-Fiの子機を複数設置できる最新技術なのですが、TP-Linkはこちらの技術を低価格で提供しているので、安値で導入することができます。
メッシュWi-Fiに興味がある方はTP-LinkのメッシュWi-Fiを試してみても良いかもしれませんね。

悪い口コミ

続いて、悪い口コミを紹介します。
評価の高いTP-LinkのWi-Fiルーターですが、悪い評価も少なからずあります。

すぐ壊れてしまった。

接続できない機器があった。

サポートの対応があまり良くなかった。

すぐ壊れるという口コミですが、初期不良という可能性もあります。
どんな製品にも必ず不良というものが存在しますので、すぐに壊れてしまった場合はメーカーに相談するなどしたほうが良いかと思います。
メーカー保証も1年ありますのですぐに壊れてしまった方は一度メーカーに相談してみましょう。

接続できない機器があったという口コミですが、機器には相性というものがあります。
実際にルーターに接続できない機器があって試行錯誤しても接続できない、相性が悪いものもあります。
相性が良くない機器ですと、接続はもちろん、Wi-Fiすら検知できなくなることもあります。

他の機器は接続できるのに、特定の機器が接続できない場合は相性と思って割り切るしかないと思います。

サポートについてですが、国産メーカーに比べて、サポートの評判があまり良くなかったです。

再起動してくださいなど調子が悪かったら試すことを説明して、症状が改善しない場合でも、具体的な方法を提示せず、修理してくださいと言われたそうです。

修理が一番早いと思いますが、どこをどうすればよいかなど具体的に処置を提示してくれても良いかと思います。
Wi-Fiルーターが不調でも自身で処置できるような方以外は故障してもサポートはあまり期待できないと思ったほうが良さそうです。

TP-Linkの目的別おすすめルーター

ここで、TP-LinkのWi-Fiルーターを紹介します。
一般家庭での利用におすすめのWi-Fiルーター、安さ重視のWi-Fiルーターなど利用用途別でおすすめのWi-Fiルーターを紹介します。

一般的な家庭で使うなら「Archer C1200」

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C1200 11ac 867 + 300Mbps デュアルバンド 【 iPhone X / iPhone 8 / 8 Plus 対応 】 (利用推奨環境 5人 4LDK 3階建)

 

 

 

公式ページで購入
一般家庭で利用するならArcher C1200がおすすめです。
こちらのWi-Fiルーターは外部アンテナを3本搭載していて、通信エリアが広いことが特徴です。

また、最新の通信規格である11acにも対応していますので、通信速度も満足できると思います。
戸建て、マンション4LDKでも安定した通信を利用できる設計になっていて、1人あたり3台で5人までの通信を利用しても速度の低下が少ないそうなので、15台までは快適に通信することができますよ。

保証も3年ついていますので、万が一の時の保証で対応することができます。
価格は、5,000円ほどの価格で販売されています。

接続台数が多いなら「Archer C5400」

接続台数が多いならArcher C5400がおすすめです。
こちらのWi-Fiルーターは外部アンテナを8本搭載していて、家中どこにいても快適な通信を利用できます。

また、CPUにデュアルコアを採用することで同時に接続する台数が増えても、途切れることなく、安定性も高いです。
通信速度は最大2,666Mbpsに対応していますので、速度を求める方にもおすすめですよ。
価格は22,000円ほどで販売されています。

安さ重視で選ぶなら「TL-WR841N」

安さ重視で選ぶならTL-WR841Nがおすすめですね。
こちらのWi-Fiルーターはコストパフォーマンスが高く、通信規格は旧世代のものしか対応していませんが、価格が1,000円台ととても安いです。

1人暮らしや通信速度を必要としない方に特におすすめできるWi-Fiルーターです。
この価格でも外部アンテナを2本搭載していて、通信エリアは同価格帯のものと比べ、広いです。

スマホアプリにも対応していますので、簡単にWi-Fiルーターの設定を行うことができますよ。

オンラインゲームをするなら「Archer C5400X」

オンラインゲームをするならArcher C5400Xがおすすめです。
こちらのWi-Fiルーターはゲームに特化した機能を搭載しています。

まずアンテナですが、8本のアンテナを搭載していますので、通信速度はもちろん、高い安定性があります。
ゲームをプレイする上で重要な安定性をこちらのアンテナで賄っています。
次にCPUです。

CPUはクアッドコアCPUを搭載しています。
ゲームで利用されるトラフィックを高速で処理し、遅延を少なくします。
1msの遅延が勝敗を分けることもありますので、こちらのWi-Fiルーターを利用することで勝利へつながるかと思います。

また、通信のトラフィックを機器ごとに設定することができますので、優先したい機器を登録しておくことでその機器での通信を即座に処理してくれますよ。
価格は20,000円ほどで販売されています。

旅行先で使いたいなら「TL-WR902AC」

旅行先で使いたいならTL-WR902ACがおすすめです。
こちらのWi-Fiルーターは旅先で利用できるようにUSB電源で利用できます。

USB電源で利用できる代わりに利用できるエリアが狭いですが、ホテルの1室で利用できれば問題ないかと思いますので、こちらはあまり気にしなくても良いかもしれませんね。
コンパクトサイズで持ち運びも簡単なのに、通信規格は最新の11acに対応しています。

最大433Mbpsの高速通信を利用できまスので、旅先でも速度にこだわる方におすすめです。
価格は3,000円ほどで販売されています。

TP-Linkのルーターの設定方法

TP-Linkのルーターの設定方法について紹介します。
TP-LinkのWi-Fiルーター他社のWi-Fiルーター同様、配線やルーターのログイン方法も同じですが、改めて確認していきましょう。

配線

まずは配線です。
配線方法はWi-Fiルーターの背面に青色のLANポートがあります。

こちらのLANポートにONU等光回線の終末装置からLANケーブルを接続します。
LANケーブルの接続が終わったら、電験ケーブルを接続し、Wi-Fiルーター本体の電源を入れます。
電源を入れたら次のステップへ進みましょう。

ルーターにログインする

電源が入ったらルーターにログインします。ログインする際に利用するIPアドレスですが、192.168.0.1か192.168.1.1でログインできますのでどちらかを入力してみて下さい。
こちらのIPアドレスを入力後、Wi-Fiルーターのログイン画面が表示されます。

ID・パスワード等の入力

ログイン画面が表示されたらログイン画面にユーザー名とパスワードを入力してWi-Fiルーターにログインします。
こちらのユーザーIDとパスワードですが、初めから決まっているものはどちらもadminでログインできます。

機種によっては初めのログインでパスワードの変更をする機種もありますので、こちらの機種は設定したパスワードを入力して下さい。
ユーザーIDとパスワードの入力が成功したら設定画面にログインすることができます。

ルーターの初期化

TP-LinkのWi-Fiルーターの初期化方法は設定画面にログイン後、初期化という項目がありますので、こちらをクリックし初期化を行います。

初期化すると設定していたインターネット接続情報やスケジュールなどのデータが消失し、1から再設定が必要となりますので注意してください。
1度初期化した情報はもとに戻すことができませんので、初期化する際は注意しましょう。

まとめ

TP-LinkのWi-Fiルーターは価格が安いにもかかわらず、機能が豊富で性能も高いのでコストパフォーマンスが高いWi-Fiルーターです。
一人暮らしからビジネスまで様々な場所で利用できる性能がありますので、Wi-Fiルーターの導入を検討している方はTP-LinkのWi-Fiルーターの導入をおすすめします。

この記事を書いた人
福田ありさ

福田ありさ

ぴかまろ編集・ライティング担当。光回線の販売経験を活かして、インターネットサービスのあれこれをわかりやすくお伝えできるように日々奮闘しています。家でも光回線やスマホサービスを色々試しており、ユーザー目線でリアルな情報を発信できたらと思っています!よろしくお願いします。

NEWS PICKSはこちら