
この記事のまとめ クイックWiFiは大容量通信のモバイルWi-Fiサービス。 月額3,380円で100GBの通信ができます。 ポケットWi-Fi型の端末ですが、これだけ大容量なら、外出先だけでなく、ホームルーターとしても利用できそうですよね。 クイックWiFiは本当にお得なのでしょうか? この記事では、クイックWiFi...
ポケットwifiとはもともとY!mobileが提供するモバイルルーターを指した言葉でしたが、現在はポケットwifi=モバイルルーターと一般的に呼ぶようになりました。
つまり、ポケットwifiとは見た目がコンパクトで持ち運びがしやすいインターネット端末のこと。
スマホが普及した影響で、ポケットwifiも一緒に持ち運ぶ人が増えており、近年は通信も安定してきたため、ますます人気が出てきています。
ポケットwifiというのは、基本的に基地局の電波を拾って、それをスマホに無線で通信するのが主な仕組みになっています。
もっとわかりやすくいうと、スマホの仕組みと同じようになっており、通信機能を強化したのがポケットwifiだと思っていいでしょう。
速度制限などスマホではどうしても不自由な面がありますが、ポケットwifiを利用することで、そのデメリットから解放されるからこそ人気が出ているわけです。
ポケットwifiが人気の理由は、とにかく操作が簡単なところ。
本体を見てみるとボタンの数が少ないのがわかるでしょう。
それは操作がシンプルだから。電源ボタンを押して、スマホなどの受信する側の端末でwifiの設定画面を開いて、ポケットwifiに書かれたSSIDをタップするだけで接続が完了します。
ちなみにほとんどのポケットwifiのSSIDは、裏面など本体に表記してくれているので、スムーズに設定ができるでしょう。
今、ポケットwifiのニーズが広がっているのは、使うメリットがたくさんあるから。
改めてポケットwifiの魅力について詳しく見てみましょう。
名前のとおりかなりコンパクトであり、無線通信ができるのがポケットwifiの大きな強みでもあります。
本来wifiとは自宅で利用するものとして定着していましたが、コンパクトなポケットwifiが出現したので、外出先でもwifiが利用できるようになりました。
スマホだと速度制限を気にせず楽しめるだけでなく、仕事でパソコンなどを利用する場合でもポケットwifiがあれば、外で気軽に作業ができてしまいます。
もともと自宅で利用するwifiというのは、光回線などを利用するため、回線を通す工事が必要にあります。
すぐに利用できないのがネックでしたが、ポケットwifiだと基地局から無線で通信するため、工事をしなくてもすぐに利用できるでしょう。
設定の方法も上記で紹介したように、かなり簡単にできる点も大きなメリット!
届いたらすぐに利用できます。
旅行なんかでもサービスを展開しているメーカーもあり、使い勝手がいいのが人気の秘訣です。
今のポケットwifiは高性能になっており、受信する端末をいくつも同時に接続できるようになっています。
パソコンを使っていても、スマホも同時に接続できてしまうので、外出しているのに自宅でいるように操作ができるんです。
もちろん自分だけでなく、旅行先で友達のスマホを接続させてあげると喜ばれるでしょう。
使い方に幅があるからこそ、今ではなくてはならない機器のひとつになっています。
使い勝手のいいポケットwifiにも、使い方によったら面倒なところもあります。
それを把握したうえで契約したほうがいいでしょう。
自宅で使うwifiには光回線を利用しているため、電波を受信する際は固定回線を利用します。
ところがポケットwifiの場合だと、無線で電波を受信することになるため、通信速度にムラが出てしまうんです。
しかもスマホ側で接続するのも無線になるので、場合によったら急に接続ができなくなる場合もあります。
電波が届かないところに出かける時や、鉄骨など電波を遮る場所を避けて使うようにしましょう。
wifiと耳にすると使い放題のイメージがあるのではないでしょうか。
たしかにポケットwifiサービスでは、無制限プランというのもあります。
無制限プランなら、月間の通信量制限はありません。
ところが厳密にいうと無制限というわけでなく、短時間に使いすぎてしまうともう一つの速度制限に引っかかってしまうのです。
ちなみに一般的には3日で10GBとしているサービスが多く、スマホの速度制限よりはゆるくなっています。
もともとスマホなどもそうですが、契約している人全員が通信を一斉にしだすと、電波間で渋滞が起こって通信ができなくなります。
それを防ぐためにデータ量の制限が設けられています。
ポケットwifiに限らず、インターネットを利用するうえで、速度は重要ですよね。
ところがポケットwifiは、その数値も使う地域によって違いがあります。
また、地域とサービスによっては、利用ができない場合もあります。
サービスの公式ページでは、利用できる地域や、地域ごとの最大速度が記載されているので、その点も事前にチェックしておきましょう。
持ち運びができるポケットwifiだからこそ、充電残量にも気を付けたほうがいいでしょう。
また、ポケットwifiの端末は持ち歩く必要もあるため、荷物がかさばって邪魔に思うかもしれません。
手ぶらで出歩く習慣があるのなら、コンパクトなバッグを用意するなど、ストレスがたまらないようにするのがポイント!
充電に関してはバッテリー容量の多い機種を選べば、充電切れを気にすることなく持ち歩けるでしょう。
料金 | データ容量 | |
docomo | 6,900円~ | 5GB~ |
Softbank | 3,696円 | 7GB |
au | 3,696円~ | 7GB~ |
Y!mobile | 2,480円~ | 5GB~ |
Yahoo! | 2,480円~ | 5GB~ |
WiMAX | 3,696円~ | 7GB~ |
ポケットwifiを提供するサービスは、通信会社大手が多く、料金に関してはバラつきがあります。
うまくポケットwifiを利用するには、自分に合ったプランを見つけること。
サービスによっても中身が変わってくるので紹介しておきますね。
docomoのポケットwifiの大きな特徴は、docomoの電波を使って通信ができるので、高速なのに使用可能エリアが広いところがポイントです。
ところがかなり注意しないといけないのが、スマホとシェアで利用するということ。
データ容量はスマホのシェアパックで計算されるので、1人で利用すると損するかもしれません。
基本料金が1,200円で、その上にパケットパックが必要になるので、ポケットwifiサービスの中でも料金が高めに位置します。
使い方をよく考えて利用すると、お得にできるでしょう。
Softbankも大手通信会社であり、スマホを利用している人も多いでしょう。
そのためdocomoと同様にスマホのデータ容量と、シェアするプランのため、使い方を考えて利用してくださいね。
ところが本来代金も必要なく、比較的料金が抑えられていて、お得に使えるのがメリット。7GBでも3,696円ですから、使いすぎなければ安心です。
使い放題プランでないのが残念ですが、利用可能範囲も広いため、候補のひとつとして考えてもいいかもしれませんね。
auはポケットwifiの業界で有名な、WiMAXの親会社でもあり、知名度も高いので人気もあります。
料金をチェックしてみると、平均的でとくにデメリットがないように見えるでしょう。
使い放題プランも用意してあるため、ポケットwifiを無制限に使えるのがポイント。
人気が高いのは、ほとんどこのサービスが受けられるからでしょう。
お得になる割引も存在しており、ちょっとでも節約したいのならおすすめです。
ところがキャッシュバックなど、お得に手に入る方法が少ないのが難点でしょう。
サポート面は充実しているので、トラブルが嫌な人には向いているポケットwifiサービスですね。
お得にauのポケットwifiが利用できる方法がありますので紹介しておきます。
それがWiMAX2+お得割。
WiMAX2+を購入してプランに加入したら、月額500円を割引してくれます。
最大で25ケ月間という期限が付いていますが、合計すると12,500円お得になるでしょう。
Y!mobileもポケットwifi業界では、有名なサービスのひとつです。
料金としてはリーズナブルになっており、お得に利用するならちょうどいいでしょう。
しかも無制限プランも用意されており、スマホなどを長く使う人でもおすすめです。
ところが無制限プランに関しては、あまり対応エリアが広くないため、使い勝手がそこまでよくないのを頭に入れておきましょう。
持ち運んで利用すると、通信が不安的になる欠点が痛手です。
先ほどのY!mobileとYahoo!はソフトバンクの子会社のため、Yahoo!のポケットwifiもほとんど料金としたら同じですが、大きな違いがあるとしたら選べる端末が全然違います。
Yahoo!のポケットwifiは、2種類の端末が選ぶことができ、用途によって使い分けるといいでしょう。
さらにプランとしてもシンプルになっており、これも2通りから選べるのでわかりやすくなっています。
WiMAXはポケットwifiの中でも、とくに優秀といわれており、持ち運びをしても通信が安定しておすすめです。
それなのに料金としたら他社と違いがないため、人気が高くなっています。
しかもauのスマホなどを契約すると割引があるなど、お得なキャンペーンも豊富で、使いやすくなっているところもポイント!
とにかく使ってみて損はありませんよ。
WiMAXを利用する上で注意したいのが、プロバイダ選びです。
もともとWiMAXはUQコミュニケーションズのサービスであり、をUQの公式サイトから契約してもお得になるように作られていますが、プロバイダのサイトからWiMAXを契約すると、もっとお得になるでしょう。
キャッシュバックや月額料金まで割引してくれるプロバイダもあるので、自分に合ったところを選んでくださいね。
ちなみに、プロバイダから申しこみをしても速度や端末などインターネットサービス自体は何も変わりません。
上記のポケットwifiサービスを紹介しましたが、料金だけを見てもWiMAXがお得になっています。
その上無制限プランも用意されており、速度にもストレスがないので、迷ったらWiMAXを使うと無難ですよ。
ポケットwifiは光回線と大きく違っており、とにかく注意して契約しないと、ストレスが溜まってしまいます。
もちろん持ち運びができるので、便利なのは間違いありません。
ところがそのメリットが逆にデメリットになってしまうケースもあるので、以下の注意点を気にしておく必要があります。
上でも説明した通りポケットwifiは、スマホと同様に機種を利用可能エリアが決まっていますので、その範囲内でポケットwifiを使うようにしてください。
そうでないと圏外になって通信ができなくなってしまいます。
さらに屋内で利用すると、電波が入らないケースもよく見られるので、外で利用するように決めておきましょう。
通信が不安定な部分や速度制限などをトータルで見てみても、いくら無制限プランを選んだとしても、光回線の使い勝手の良さには負けてしまいます。
ポケットwifiは持ち運びをするためのものと認識し、使い方には注意したほうがお得にwifiを利用できるでしょう。
お得にポケットwifiを利用するためにはプロバイダ経由で契約するのをおすすめしていましたが、家電量販店でポケットwifiを契約してしまうと、UQコミュニケーションズとの契約になり、プロバイダを選ぶことができません。
お得に契約するなら、とりあえずネットから契約して、プロバイダを選ぶほうがおすすめです。
ポケットwifiとは正式にいうとモバイルルーターのことであり、外に持ち運びができるwifiルーターだと思っていいでしょう。
スマホやパソコンなど、複数と接続ができるため、利用している人が多くいます。
通信大手がサービスを展開しており、その中でもWiMAXが群を抜いて人気が高く、そのサービスをお得に利用するためにはプロバイダのサイトから契約するといいでしょう。
それだけでキャッシュバックや、月額料金を割引できますよ。
最近話題の無制限で使えるポケットWi-Fiについて徹底比較!
制限なしでお得に、思いっきりインターネットを楽しむために、失敗しないサービス選びのポイントをチェックしてみてください!