ピカラ光に1番お得に申し込むならココから!
ピカラ光に1番お得に申し込みしたいなら、代理店NEXTをおすすめします。
その理由は、代理店NEXTのキャンペーンを利用すれば、26,000円を必ず現金でキャッシュバックしてもらえるからです!
もちろん、初期工事費も無料になります。
代理店と聞くと、「ちょっと怪しい」と感じる方もいるかもしれませんが、株式会社NEXTは、有料オプション一切なしで、手続きも電話で振込先を伝えるだけの簡単なものなので、キャッシュバックをもらい損ねる心配はありません。
ちなみに、公式サイトからの申し込みの場合、キャッシュバックは20,000円で、NEXTより6,000円低くなってしまいます……。
しかも、現金ではなく商品券での還元です。
せっかくピカラ光にするなら、1番高額のキャッシュバックキャンペーンを活用して、お得に申し込みしてくださいね。
代理店NEXTの特徴
・26,000円キャッシュバック
・有料オプション一切なし
・もれなく現金振り込み
・工事費無料
.
光回線のキャッシュバックについて知りたい方は、以下のページでも解説していますので、参考にしてみてください。
→光回線のキャッシュバックを徹底比較!おすすめサービスはこれ!
.
ピカラ光とは?
ピカラ光とは、四国電力グループの株式会社STNetが提供するインターネット接続サービスです。
四国限定の地域密着型サービスとなっており、料金がリーズナブルな点が特徴です。
auとも業務提携しており、セット割引があるため、「auひかりを使いたかったのにエリア対象外だった!」という方にもおすすめできます。
口コミ・評判からわかるピカラ光のメリットは?
長期利用すると安い
今日からPikaraさんです
電話、ネットの回線
auさんとの組みあわせで
NTTさんとソフトバンクさん
(旧日本テレコムさん)との組みよりも
安いそうなので試してみます
今はピカラさんでもう繋がってます!#au#pikara pic.twitter.com/3rVcmMlhxb— 石川 浩司 (@minaraikoushi) February 19, 2016
固定電話通信費が5千円プロバイダが1千2百円合わせた額よりピカラの月額の方が安いNTT西日本とOCNはよ解約したい
— PHITEN (@M1dn1ght2) April 17, 2014
四国限定のピカラがちょう安い(๑・ꈊ・๑) しかも1G!!!
— コイモ*@放牧中 (@das_gemeine_) March 2, 2013
ピカラ光では、長く使えば使うほど、月額が安くなる料金プランを提供しています。
使い始めてすぐの月額料金も、平均的な値段よりリーズナブルですが、さらに、使い続けることで、お得に利用できるようになります。
そのため、長期利用を希望している方には向いているサービスだと言えます。
サポートが親切
https://twitter.com/Fkcshp061VaSyzT/status/831499867465736192
おはようございますw(*゚∀゚*)朝からインターネットの調子が悪くて何も出来なかったorz直ってよかったよwピカラのサポートの方が声は良いし対応も親切で良かったw(*´∀`*)惚れちまうよー
— 柊 生馬 (@hiiragiikuma) March 8, 2011
うわ~~~い!!ネット治った
ピカラの人めっちゃ親切に教えてくれて、
簡単に直してくれた。— miwoo(@ ̄ρ ̄@) (@miwooyoung) January 20, 2015
口コミでは、ピカラ光のサポートを絶賛する声が多くありました。
乗り換えをする際は、色々と不安なこともあり、直接質問したいということもありますよね。
電話などする際は、オペレーターの対応が気になるものです。
しかし、ピカラ光のサポートは、口コミでも評価が高いので、比較的安心できると言えるでしょう。
キャンペーンがお得
https://twitter.com/_Zakkiy/status/816836159821094912
ピカラ光では、お得なキャンペーンを多数行っています。
具体的には、新規申し込みで、商品券2万円分やタブレット、ふとんクリーナー、加湿空気清浄器などの特典がもらえます。(ただし、キャンペーンは期間限定です)
このような豪華な特典があると、乗り換えもちょっと楽しみになってきますよね。
初期費用・工事費が無料
@Aki3again ピカラはキャンペーン中なら工事費無料ですた…。
— “ちょーずん”犬ガオ (@thewanko) September 4, 2013
ピカラ光では、現在、工事費無料キャンペーンを行っています。
ピカラ光は独自の回線で、インターネット接続サービスを提供しているので、乗り換えの際には、必ず工事が必要になります。
他社回線なら、工事費だけで1万円~2万円かかってしまうことも多いですが、ピカラなら、初期費用をかけずに、乗り換えが可能です。
はじめのコストを負担してもらえる点は、ユーザーにとって、とてもありがたいですね。
auユーザーはお得
四国内でピカラ使っている人は、auさんがお得ですね
— 三崎 碧 (@misakichinet) October 19, 2016
ちなみにうちはピカラ。auと提携しとるけんなぁ〜
— ryotaro (@vortis_r) July 2, 2015
ピカラ光は、auと業務提携しているため、auのスマホをお使いの方は、月額料金が、最大2,000円お得になります。
また、ご家族内にau携帯をご利用中の方がいるという場合は、その分も同様に割引してもらえるので、大幅にコストを下げることができます。
auユーザーの多いご家庭には、特におすすめできるサービスだと言えるでしょう。
「ネットは速い!」と評判
https://twitter.com/UK_0627/status/501717950772944896
今のところピカラ速いから満足してる
— 突発行動的生物 (@yammer_or_taka) April 19, 2012
こちらは、ピカラ(100M契約)でのwifi接続時の速度測定結果です。DLもUPも速い。また、pingも速いですな。 pic.twitter.com/JMJQXFdDt3
— モッシー (@kyoklv) July 22, 2016
@riko_MoE @kontyane フレッツはやめた方がいいよー
ピカラが速いらしい
— えだ (@edajp) April 3, 2014
ピカラ光のインターネット回線速度は1Gbps。
動画や大容量データもサクサク扱える速さです。
ピカラ光の口コミを調べてみたところ、多くの方は、ピカラ光の速度に満足されているようでした。
中には、「繋がらない」というコメントもありましたが、他の回線に比べると比較的品質は安定しているようです。
今のネットの速さに満足できないという方は、ピカラ光を試す価値はありそうですね。
口コミ・評判からわかるピカラ光のデメリットは?
エリアが狭い
https://twitter.com/ak196_/status/831339808815407104
ピカラ光の最大の弱点は、提供エリアが限られていることです。
四国地方、愛媛県、徳島県、香川県、高知県の4県のみがサービスエリアのとなっていますので、その他のエリアにお住まいの方は、申し込みをすることができません。
また、四国地方の中でも一部の地域は提供エリア外となっているため、念のため申し込み前に、詳細を確認しておくことをおすすめします。
詳しいエリアは、こちらのページから、郵便番号を入れることで検索できます。
勧誘がある
https://twitter.com/gcc99ann/status/458813096908185600
https://twitter.com/kemysan/status/710354567972544512
ピカラ光では、訪問営業による勧誘で、新規顧客の獲得を行っているようです。
もちろん人にもよるとは思いますが、口コミによると、しつこい営業マンも多いようなので、訪問された場合は、速やかにお断りしましょう。
というのも、インターネット回線の契約の詳細については、口頭で説明されても、理解しにくいからです。
契約する場合は、インターネットやパンフレットなどの情報をしっかり読んで理解した上で自分から申し込みをされることをおすすめします。
.
ピカラ光ねっとの料金は?
ピカラ光の主な料金プランである「ステップ2コース」は、基本的に使えば使うほど、安くなります。
戸建て・マンションともに2年契約となっています。
ちなみに、四国電力の「でんき」と一緒に利用すると「でんきといっしょ割」が適用でき、さらにお得になります。
・戸建て料金
ステップ2コース | 1~2年目:4,500円 3~4年目:4,400円 5~6年目:4,300円 7年目~:4,200円 |
でんきいっしょ割 | 4,200円 |
・マンション料金
ステップ2コース | 1~4年目:3,400円 5年目~:3,280円 |
でんきいっしょ割 | 3,200円 |
ピカラ光の初期費用は?
ピカラ光では、現在、初期費用無料キャンペーンを行っています。
ただし、これはネットと電話をセットで申し込みした場合に限ります。
また、工事内容によっては、自己負担となる場合もありますので、事前に確認しておきましょう。
初期費用は、代表的な例の場合、ネットのみなら26,000円、「ネット+テレビ」もしくは「ネット+電話+テレビ」なら60,000円となっています。
申込するなら、キャンペーン中がお得なので、キャンペーン期間をチェックして、期間内に申し込みをされることをおすすめします。
auスマートバリューについて解説
ここからは、auのスマホとセットでお得になる、「auスマートバリュー」について解説していきます。
auユーザーの方は、詳しい料金や条件を確認してみてください。
まず、スマートバリュー適用の条件は、「ピカラ光ねっと」と「ピカラ光でんわ」をセットで申し込みすることです。
また、割引料金や適用期間は、加入している携帯プランによっても異なります。
代表的なプランと割引額は以下の通りです。
.
ピカラ光の電話は?
ピカラ光には電話サービス「ピカラ光でんわ」があります。
基本料金が、月額500円、通話料は7.5円/3分となっています。
通話料は8円/3分であることが多いので、ピカラ光は若干安いですね。
また、電話機や電話番号はナンバーポータビリティサービスを利用すれば、そのままで利用することができます。
ただし、番号を残すには、一度NTTの契約を休止する必要があり、休止工事に2,000円かかります。
また、電話番号移転に伴う工事費にピカラ光から、さらに2,000円請求されます。
電話機能のオプションはNTTに比べると少ない印象がありますが、主な機能は用意されているので、ほとんどの場合問題なく利用できるでしょう。
しかも、基本料500円の中に発信ナンバー表示機能も含まれているので、他の回線に比べるとお得だと言えます。
工事費は、通常「ネット+電話」で25,000円ですが、現在はキャンペーン中で無料となっています。
詳細の料金表は以下の通りです。
.
ピカラ光のテレビってどう?
ピカラ光には、テレビサービスとして「光てれび」があります。
アンテナを立てることなく、BS・CSデジタルを見ることができるので、台風の時なども安心♪
テレビ好きの方は要チェックです。
テレビの料金は、お住まいの地域によって変わるので、詳細を確認しておく必要があります。
テレビサービスは、ピカラ光が運営しているわけではなく、地元のケーブルテレビ局と連携して提供されているため、地域によって、料金プランや見られるチャンネルも異なっています。
こちらのページから、お住まいの地域のテレビサービス料金を調べることができるので、チェックしてみてください。
ピカラ光のプロバイダは?
ピカラ光は、プロバイダ込みのサービスとなっています。
ピカラ光を提供しているSTNetは回線事業者であり、プロバイダの仕組みも自社で持っているため、別途プロバイダと契約する必要はありません。
また、料金ももとからプロバイダ込みの値段になっていて、ピカラ光に一括で支払う形になります。
プロバイダを自分で選ばなくていいという点は、ありがたいですが、自分の好きなプロバイダを選びたいという場合は、少し困ったポイントにもなるかもしれませんね。
ピカラ光のメールは?
ピカラ光では、プロバイダのメールアドレスを1契約につき3つまで持つことができます。
それ以上必要な場合は、月額200円で、7個までのメールアドレスを追加でもらえます。
アドレスは「xxxxxx@サブドメイン.pikara.ne.jp」という形になり、サブドメインの部分は、ピカラ光から指定されます。
@マークより前の5~16文字は、自分で決めることができます。
今、プロバイダのメールアドレスを使っているという場合、乗り換えをすると、アドレスが使えなくなってしまいます。
もし、今のメールアドレスを残したいという場合は、お使いのプロバイダに問い合わせをしてみてください。
多くのプロバイダで、月額数百円で、メールアドレスのみを残すサービスを行っています。
ピカラ光のセキュリティは?
ピカラ光に申し込みをすると、セキュリティ対策ソフトの「カスペルスキー」を利用することができます。
Windows、Mac、Androidの全てに対応していて、3台まで導入可能です。
具体的な機能としては、危険なwebサイトへのアクセス防止、ネットによる決済時のセキュリティ、ウイルス対策などがあり、あらゆるインターネットの脅威から、端末を守ることができます。
ウイルスの検知機能が優れていて、他のプロバイダでも広く使われているので、信頼性は高いと言えるでしょう。
ただし、このセキュリティ機能を使用するためには、インターネット回線の申し込みとは別にこちらのページからの申し込みが必要になります。
申し込み後は、端末にソフトをダウンロード・インストールして、ライセンスの認証作業をすれば、利用が開始できます。
ピカラ光の工事について解説!
工事の内容は?
ピカラ光は独自で回線を有しているサービスですが、工事の方法は、自他の光回線サービスと変わりません。
具体的には、電柱から、光回線を宅内に引き込み、端末機(ONU)の設置を行うというものになります。
開通までの流れや期間は?
まず、申し込みをすると、ピカラ側で「エリア調査最終確認」と「光ファイバー敷設ルート調査」が行われます。
これは、お住まいの環境で工事が可能なのかということを最終確認するものです。
その後、「宅内調査」のため、自宅に担当者が訪れます。
これには、立ち合いが必要なので、予定を調整できるようにしておきましょう。
その後、各種申請が終わると、改めて担当者が自宅に来て、開通のための工事をしてくれます。
開通までの期間は、住んでいる建物の状況にもよりますが、戸建ての場合2~3週間程度です。
ただし、工事の日程が混み合っている場合や各種申請手続きに時間がかかる場合は、申し込みから開通までに1ヶ月以上時間がかかることもあります。
できるだけ、インターネットが必要になる1ヶ月以上前に、申し込みをすることをおすすめします。
ピカラ光のwifiは?
ピカラ光では、パソコンやゲーム機器、スマートフォンなど複数の端末を無線で接続することができる無線ルーターを提供しています。
ケーブルなしで、家中どこでもインターネットを利用することができるので、便利ですね。
ご家族みんなででインターネットを楽しみたい方には必須アイテムだといえるでしょう。
通常は、レンタル料が月額600円かかりますが、インターネットと電話をセットで申し込みすると、無料で貸りることができます。
ピカラ光のサポートは?
ピカラ光のサービスとしては、電話・メール以外に「リモートサポートサービス」「初期設定サービス」「かけつけサポートサービス」といった有料サービスがあります。
「リモートサポートサービス」とは、何らかのパソコントラブルがあった時にオペレーターが自宅のパソコンを遠隔操作し、対応するというもの。
「初期設定サービス」は、工事が完了した後、担当者が自宅に訪問し、インターネットを繋ぐために必要な初期設定を行ってくれるものです。
また、「かけつけサポートサービス」では、サービス開始後にパソコンや周辺機器などに関するサポートをしてもらえます。
「もう自分では、どうにもならない!」「電話やメールだけでは解決できそうにない!」という事態に陥った時には、依頼してみるといいでしょう。
ピカラ光の問い合わせ窓口
ピカラ光には、無料の相談を受け付ける電話とメールの窓口があります。
申し込みから、開通後まで、何かとお世話になる可能性がありますので、チェックしておきましょう。
サポート窓口は年中無休で、受付時間が、平日9:00~21:00、土日祝9:00~19:00となっています。
また、電話番号は、契約内容や各種手続きなどについての一般的な内容の相談とパソコンの設定や接続などの技術的な相談で、電話番号が分かれています。
メールからの問い合わせの場合、当日または翌営業日中には回答してもらえます。
問い合わせ窓口の情報は以下の通りです。
※受付時間平日9:00~21:00、土日・祝日9:00~19:00設定や接続に関する電話:0800-100-3810
※受付時間平日9:00~21:00、土日・祝日9:00~19:00メール:info@pikara.jp
※24時間受付可能
.
ピカラ光の解約方法は?
解約の時に気になるのが、違約金や手続きについてですよね。
ここからは、もし、ピカラ光をやめたいということになった場合の解約方法や注意点について解説します。
まずは、解約方法についてです。
ピカラ光を解約するには、サポートセンターに電話をすればOK。
解約の電話番号は以下の通りです。
※受付時間平日9:00~21:00、土日・祝日9:00~19:00
ピカラ光の契約期間と違約金は?
ピカラ光には、インターネットサービス・テレビ・電話のそれぞれに最低利用期間と違約金があります。
まず、インターネットサービスの最低利用期間と解約金は、以下の通りです。
.
契約期間満了までに「更新しません」という申し出をしない限り、自動更新され、契約満了から、また5年もしくは3年先まで契約することになってしまいます。
他社の回線の多くは、契約解除の申し出ができる「更新期間」を設けていますが、ピカラ光には、更新期間はなく、サービス利用開始後はいつでもマイページから「更新解除」をすることが可能になっています。
自動更新を希望しない場合は、忘れずに解除申請をしましょう。
また、テレビサービスの最低利用期間は1年間となっています。
1年以下で解約した場合、解約金が取られてしまうので注意しましょう。
また、テレビサービスは、他の会社のものになりますので、そちらの解約金も請求されます。
テレビサービスの違約金は、契約する地域とテレビサービスの会社によって異なる可能性があるので、確認しておきましょう。
電話サービスは最低利用期間もテレビサービスと同じく、1年となっています。
それより前に解約した場合は、5,000円の違約金が取られてしまいますので、注意しましょう。
料金は、ご契約内容によって変わる可能性もあるので、詳細はサポートセンターにお問合せください。
.
おすすめの代理店は?
ピカラ光を申し込むなら、少しでもお得に乗り換えたいですよね!
「代理店で、たくさんキャッシュバックをもらいたい!」と考えている方もいるかもしれませんが、ピカラ光を扱っている代理店は、ほとんどないようですが以下のページからの申し込みなら、お得に乗り換えができます。
気になる方は、チェックしてみてくださいね。
.
今回はピカラ光について詳しく解説してみました。
ピカラ光は四国にお住まいの方にはお得なサービスだと言えそうですね。
当サイトでは、その他のサービスについても徹底的に解説しています。
他の回線も気になる!という方は、ぜひ他のサービスについての解説ページもチェックしてみてくださいね。